院長Dr.石井の美容ブログ

医局会レポート(ヒアルロン酸注入)

Recently updated on 8月 27th, 2019 at 07:37 pm

当院では、最新技術のアップデートや学術向上の一環として、
全国のドクターが集まるワークショップ(医局会)を定期的に開催しています。

11月に秋の医局会が開催したので、内容を少しだけご紹介いたします。

今回は、イギリスで美容皮膚科として活躍するDr Raj Acquila氏を講師に招きました。

彼はマンチェスター大学卒業後、美容皮膚科のドクターとして活躍しており、
著名な雑誌に論文を発表したり、イギリスのTVドキュメントなどにも
よく出演されている美容皮膚科業界のエースです。

今回は、「ぺリオルビタルトリートメント」(目の周囲の施術)として、
ヒアルロン酸を使い目の下のくま(くぼみ)を治療する技術について
講義とワークショップを行いました。

といいつつ、
ヒアルロン酸注入によるくま治療はそれほど新しい技術でもないので
どんな内容になるのか多少不安もあったのですが、蓋を開いてみるとなかなか
興味深いものでした。

もともと目の下には、皮膚と骨の間をつなぐ
線維組織でできた「じん帯」がくぼみに沿って走っており、
通常の皮膚と異なり脂肪部分にヒアルロン酸を注入しにくい箇所に
なっています。

私どもは外科医でもあるので、
普段は骨の近くの奥部分(イメージでいうと地面)に
粒子の大きいヒアルロン酸を注入することが多いのですが、

今回のワークショップではこれを皮膚の近く(イメージでいうと天井)に
ヒアルロン酸を注入する点がなかなか興味深かったですね。

じん帯をピクセルカニューレという鈍針で切り、
できたスペースに粒子の細かいヒアルロン酸を注入する方法です。

深いところに粒子の大きいヒアルロン酸を注入するほうが
断然「持ち」がよいのですが、Dr Raj Acquila氏のこの新しい方法の場合、
以下のような方には最適だと思いました。

・欧米人のように皮膚が薄い人
・ヒアルロン酸を注入したら逆に盛り上がってしまった人
・繊細な形を希望される人
・より自然でなめらかなふくらみを求める人

細かく微調整しながらヒアルロン酸を注入することのできる
Dr Raj Acquila氏の手法は、自分にあう美容法を求める日本の女性には
ぴったりなのかもしれません。

遠くからはるばる講義に来てくださり、本当にありがとうございました。


※記事の内容・金額については掲載当時のものになります。施術の詳細については各院までお問合せください。
  にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ

著者紹介

大塚美容形成外科 総院長
大塚院院長
大塚院金沢院京都院銀座院

石井 秀典医学博士Hidenori Ishii M.D. , Ph.D.

大塚院院長 石井 秀典医学博士
大塚美容外科 石井 秀典医学博士ブログ 大塚美容外科 石井 秀典医学博士 インスタグラム
略歴
2000年 帝京大学医学部 卒業
2000年 帝京大学医学部形成外科 入局
2005年 杏林大学病院 形成外科 入局
2006年 大塚美容形成外科 入局
2006年 医学博士号 学位取得

帝京大学医学部 形成外科 非常勤講師
美容外科・形成外科歴 23年

所属学会・団体
日本形成外科学会会員
日本美容外科学会(JSAPS)正会員
日本頭蓋顎顔面外科学会
日本創傷外科学会
国際形成外科学会会員
取得専門医
日本美容外科学会専門医(日本美容外科学会(JSAPS)認定)
日本形成外科学会専門医
医学博士
無料カウンセリング無料メール相談