Recently updated on 8月 27th, 2019 at 07:18 pm
たるみを解消する方法として、糸でリフトアップする施術は
新しい糸が開発されることにより進化してきた分野です。
私たちも常に新しい製品に対して勉強会の場を設けて導入を検討しています。
検討する際の指標は「効果」「手術の手技」「ダウンタイム」「持続期間」などです。
今回は、韓国のドクターが開発した「糸」の説明会を行いました。
ドクターのプレゼンテーションの後、実際のモニターによる
ワークショップも行い、導入前に具体的な効果まで確認することができました。
糸の名前は「J+PRAS YOUNGS LIFT」といいます。「夢のリフト」という名称です。
医局会よりもフラットな説明会だったので自発的な参加でしたが、
多くの先生方に参加して頂き、熱気をおびた勉強会となりました。
糸によるリフトアップ法は、それだけ先生方も必要としている手法なのでしょう。
当院でも、以前にも増して若返りに関するご相談は増えてきております。
最近は特に、切開なし、ダウンタイムなし、痛みが少ない方法で…
といったご要望も増えてきています。
全てをかなえることは難しいのですが、効果が出やすい糸が開発されたり、
手術の方法を工夫することにより切開せずに組織を引き上げることが
出来るようになってきました。
一般的に手術の効果を良くするためには、手術する範囲を広げたり
固定する部分を増やしたりするので術後の腫れも大きくなりなります。
糸を使った手術も同じで糸の数や範囲などを増やせば効果も
高くなりますが術後の腫れも起こります。
全くダウンタイムなしでリフティングを行うことは不可能ですが、
様々な工夫をすることで腫れを最小限に抑えつつ効果を出せる術式を
めざしていきたいと思います。

