Recently updated on 2月 1st, 2019 at 03:10 pm
「見た目がキレイになったらモテるようになった。」
「きれいになったらイキイキして楽しそう!」
そのような人が身近にいたことありませんか?
実際に、キレイになるとコンプレックスが解消され、
心のもちようが前向きになり自信につながる、
さらに豊かな表情が生まれるという、
見た目と心の美は一続きにあると考えられます。
大塚美容形成外科の美容コンセプト「ネクスト ビューティー」には、
こんな思いが込められています。
施術で外見が磨かれてコンプレックスが解消されると、
内面の美しさをもたらす可能性が広がり
次なる「きれい」のステージに輝きと美の連鎖が生まれ、
ひいては毎日の充実感につながる。
春は新生活を機に、
今までやったことのないことにチャレンジしたり、
何かを始めるのに適した時期と同時に、出会いも多くなります。
最近、「モテ顔・モテ肌」という言葉をよく耳にすることから、
今回は「施術とモテるための秘訣」についてご紹介します。
自己満足の次なる美のステージとは
美容施術を受けると、大抵の方が経過観察をきっかけに
自分の顔を鏡で見る機会が増えます。
すると、こんな表情をするのか、とか、こう見えているんだという、
他の人からどう見られているかを認識し、
さらに理想の顔に近づくことで自分の顔が好きになる、
つまり自分に自信がもてるようになります。
実はこの、「他人の目」を意識することが、
モテるための重要なポイントです。
なぜなら、かわいいとか、キレイを判断するのは
他人の目が決め手だからです。
そもそも人の印象は、視覚が大半の割合を占め、
例えば「キレイな人」という情報が目から入って脳に伝わると、
キレイという印象付けで記憶に残ります。
ですので、どんな肌ツヤでどんなメイクにしたら好感度が高くなるのか、
まつ毛の長さや角度は…など、施術をきっかけに、
他人の目にどう映るか、鏡を見て研究することは
自分磨きにとても適していると思います。
しかし、施術を受けてしばらくすると自己満足にとどまらず、
他の人から見てキレイと思われることを望むようになり、
実はそれが本音だったりします。
そこで“ネクスト・ステージ”を輝かせたいと思ったら、
目線やまばたきの表情の変化や仕草を研究してみるのも一つです。
結果それが注目される、ちやほやされる、人気が集まるという、
モテる要素を身につける可能性を広げてくれます。
モテる秘訣とは
さらに、受けた施術をより効果的に見せるために大事なことがあります。
それは、普段使っている“鏡”です。
鏡が小さく、歪んでいたり曇っているもので見ている姿は、
例えメイクがキマッタ! と思っても、
他の人からキレイに見えているとは限りません。
大事なのは歪み、曇りのない大きめの鏡で、
肌観察をしたり魅力的な表情を見つけること。
新生活を機に、美しさの先にあるとびきりの笑顔を、ご自身の目で確認することが出来たら、ネクスト ステージに明るい未来を感じさせてくれるはずです。
▼美容皮膚科・スキンケア https://www.otsuka-biyo.co.jp/lineup/skin/
▼プチ整形 https://www.otsuka-biyo.co.jp/lineup/petit/
▼二重まぶた・目もと https://www.otsuka-biyo.co.jp/lineup/eye/

