札幌院院長Dr.武田のブログ

閑話休題

大塚美容外科オリジナルの埋没法のお話の前に。

先週水曜日、大塚美容形成外科の大塚院で、全国の大塚美容形成外科の院長が集まり勉強会、症例発表会が開かれました。

大塚美容形成外科の社風を一言で言い表すとすれば、それは、「真面目」。

日本の現状、風俗、社会、の一端を示すと言われる2チャンネル。

そこでの当院への書き込みは、異常なまでの少なさ。

自作自演をしない、トラブルが極めて少ない。

在籍する外科の医師の半数以上を、日本形成外科学会の認定専門医が占め、公立病院の医長クラスで構成されているのと無関係ではありません。

実際、当院でキャリアを積まれた後、大病院の形成外科部長へ就任されている方もチラホラ。

image

image

そういった環境の中、勉強会でも激しい質問が飛び交います。

話題の一つが、頬のたるみに対する糸を用いた治療について。糸の製造企業の担当者も同席させました。

残念なことに、昨日は、大手美容外科に対する集団提訴が大きく報道されました。

予ねてから、その医院のクオリティーの低さから業界内では話題に出ており問題視されていましたが、集団提訴には正直、驚きました。

そのクリニックに糸を販売している業者に対して、「なぜ、あんなとこに糸を売ってるのか」。

「こんな宣伝のされ方をするとは予想外だった。私どもは、あくまで1,2年で戻ると説明してきたのですが」

金額、持続時間、合併症の説明。

三つのハーモニーが取れていれば、患者様に福音をもたらし感謝される。

金額が倍以上、持続時間は3倍に水増し、合併症の説明は無し。

この場合、汚い言葉ではありますが、「ぼったくり」と言います。

夜のススキノでも、ぼったくりの言葉すら耳にしない、つまり淘汰されるのが早い時代です。

当院一の倫理面の厳しい指導者、ビューティーコロシアムの半田先生が呟きました。

「だけど、ここって本当にしぶといからね」

ぼったくりが存在できないクリーンと言うより、正常な業界に美容外科業界が早く成長できる事を切に望む朝です。

  にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
※記事の内容・金額については掲載当時のものになります。施術の詳細については各院までお問合せください。

著者紹介

札幌院院長札幌院

武田 昇Noboru Takeda M.D.

札幌院院長 武田 昇 大塚美容外科 札幌院 ドクター武田ブログ
略歴
1990年 札幌医科大学 卒業
1990年 札幌医科大学附属病院皮膚科形成外科 入局
1993年 札幌形成外科病院 入局
1996年 旭川赤十字病院 入局
1998年 大塚美容形成外科 入局

美容形成外科歴 32年

所属学会・団体
国際形成外科学会会員
日本美容外科学会(JSAPS)正会員
日本形成外科学会会員
取得専門医
日本形成外科学会専門医
皮膚腫瘍外科指導専門医
無料カウンセリング無料メール相談