自分のブログを更新していくときに特に気を配っていること。
それは、「加工した画像を絶対用いない」、ということです。
参考とまでに、他院、大手美容外科の脂肪吸引の臨床写真を見てみる。
細くなってる、が、骨盤の横の距離が異常に細くもなってる。
太腿の脂肪吸引なのに骨盤の横の距離まで細い?
これを見て、ここの美容外科でやろうという人が果たしているのだろうか。
当院の場合、非常識な写真を我々が掲載しようとすると、事務方から監査が入り、やんわりと戒めの言葉を頂戴し、結果、掲載を取りやめることも。
当院の公式ブログでは、院内でも容赦なく淘汰が行われるため、消えてしまった公式ブログも存在します。
本当の写真で、それに納得してご来院頂ける患者様と共に歩む。
大塚美容形成外科の40年らい変わらぬ基本姿勢です。
手術前、手術後1週間の状態。
ウエストの下部に脂肪が沈着し、いわゆる寸胴になっていた体型に、くびれがが出現してるのがわかります。腹部の脂肪も無くなり、1ヶ月後には皮下の筋肉もうっすらと見えるように。
ただ、この状態でも決して細くなったと患者様は手放しには喜んで頂けません。
残念ながら、写真通りの感想でしかないのは至極当たり前なのです。
ところが、この1ヶ月後、様相は一変してきます。
患者様の表情が喜びで満ち溢れてくるのがわかります。
脂肪吸引とは、たとえ傷が小さくとも、皮膚の下にはくまなく脂肪吸引の管が入り込みます。
腫れが完全に引くには、最低数ヶ月の月日が必要となってくるのです。次回、術前と手術後2ヶ月目の写真を提示させていただいて、その変貌をじっくりご覧いただこうと考えています。
【脂肪吸引によるリスク】
感染症、皮下出血、傷跡、変形
【脂肪吸引による副作用】
1.内出血
術後に内出血を起こす可能性があります。通常は3週間程度で自然に消失します。
2.術後の痛み
脂肪吸引した部位は術後に2週間程度の痛みがあります。また、立ち上がる動作や歩き出す動作の時に感じる違和感は2か月程度あります。
3.術後の腫れ
大きな腫れは2週間程度、小さな腫れは2か月程度あります。腫れを抑えるために術後は弾性ストッキングを着用します。
【リスクと副作用に対する予防】
術後の腫れを抑える目的で1日の入院をお勧めしています。入院中は包帯で圧迫できるので術後の腫れを軽減することができます。術後の感染症に対する予防的投与として抗生剤を処方します。
【料金(税別)】
ピンポイント脂肪吸引
二の腕の外側…¥86,000
肩…¥86,000
背部(脇の裏)…¥93,500
胸部(内部)…¥71,500
胸部(下部)…¥74,500
胸部(側部)…¥93,500
腹部(上部)…¥128,000
腹部(下部)…¥149,000
ウエスト…¥128,000 腰部…¥128,000
臀部(上部)…¥128,000
臀部(下部)…¥128,000
大腿(内側)…¥149,000
大腿(外側)…¥149,000
大腿(前面)…¥93,500
大腿(後面)…¥86,000
膝(内側)…¥86,000
膝(前面)…¥86,000
ボディデザイン脂肪吸引
二の腕ライン…¥ 250,000
腹部(上部腹ライン)…¥380,000
腹部(下部腹ライン)…¥380,000
腰ライン…¥300,000
臀部ライン(おしり)…¥380,000
大腿(内側のライン)…¥380,000
大腿(外側のライン)…¥380,000
膝(内側のライン)…¥210,000
膝(下部)…¥128,000
下腿ライン…¥380,000
足首ライン…¥250,000

