よく患者様から、『手術後は、どんな風になるんですか』、質問を受けます。
本日は、あまり綺麗事ではない、手術後の目の開瞼状態が悪かった症例をお見せしたいと思います。手術前の目の開き方は正常で眉の位置の上昇もなく、通常の埋没法で十分に対処可能な症例です。手術直後の瞼を閉じた状態。麻酔の影響もあり、糸跡が、はっきりわかります。同じく、麻酔の影響で目の開きが悪くなってるのがわかります。研修医時代、3ヶ月間麻酔科の研修を受けました。その際、全身麻酔から患者様を覚まし、抜管と言って喉から空気を送る管を抜く際、目が開けられるかが一つの目安になります。目を開ける筋肉は、非常に小さいので、麻酔が効きやすく、このように一時的に目の開き方が悪化してしまいます。
手術前に開瞼状態を確認してるので、焦ることはありません。
このまま、1時間ほど様子見。
すると、この状態で帰宅することが可能です。
どうですか?
もちろん目を閉じれば手術跡はわかりますが、外出しても全く問題ないレベルではないでしょうか?
1ヶ月後、ほぼ完成に近づいた状態です。
患者様には、大変喜んで頂きました。
来週も、埋没法の経過報告をさせていただければ、と思います。
【フォーエバーブリリアント埋没法によるリスク】
二重の消失、縫合糸膿瘍等の感染症、埋没した糸の透見(皮膚から透けて見える)、目の異物感、左右差等
【フォーエバーブリリアント埋没法による副作用】
1.術後の腫脹
大きな腫れは4~5日程度、小さな腫れは2週間程度あります。
2.内出血
術後に内出血を起こす可能性があります。通常は2週間程度で自然に消失します。
3.目の違和感
術後1週間程度は目が引っ張られる感じがあります。
4.ドライアイ
術後は目の開きが大きくなるため眼球の乾燥感が出現する可能性があります。
5.術後痛み
手術当日から翌日にかけては手術による痛みが出現する可能性があります。
【リスクと副作用に対する予防】
術後の感染症に対する予防的投与として抗生剤を処方します。術後の痛みに対して鎮痛剤と共に胃粘膜保護剤を処方します。術後の腫脹を軽減するために術後2日間の瞼に対するアイシングを推奨しています。左右差に対しては術前に十分なシミュレーションを行いご本人が納得した状態で施術を受けるように取り組んでいます。
【料金(税別)】
フォーエバーブリリアント埋没法 3点連結(5年保証)片目…¥90,000 両目…¥150,000
4点連結(10年保証)片目…¥150,000 両目…¥250,000
▼フォーエバーブリリアント埋没法 https://www.otsuka-biyo.co.jp/lineup/eye/maibotsu/forever/

