札幌院院長Dr.武田のブログ

切開重瞼

先週は、幸いなことに多数の患者様に恵まれましてブログを休ませて頂きました。

消費増税の影響も無く、忙しく働かせて頂いている事に感謝申し上げます。

さて、本題。

切開重瞼で重瞼ラインが消失することはあるのか?

少なくとも自らの手術例の中には見出すことは難しい。

100%と言い切るのは逆に横暴と思いますが、極めて稀だと言えます。

ところが、よく来院されるのです。

他の美容外科で切開したが戻ったという患者様。

不思議と、ある美容外科に集中しています。

image

図の如く、皮膚及びそれに付着する眼輪筋を、目を開ける作用を持つ上眼瞼挙筋及びその延長にある瞼板に縫い付けることで二重瞼は形成されます。

誰でも目を閉じた時は一重瞼。

瞼を開ける筋肉が動いた時に、皮膚を引き込むことで二重瞼になるわけです。

一重瞼に戻った患者様の手術をさせて頂くと、必ずと言って良いほど二重のラインの真下だけにしか瘢痕と呼ばれる皮下の傷跡が残っていません。

大塚美容外科では、それを「切開埋没」と呼び、決してやってはいけない手抜き手術と厳しく教育されます。

切開重瞼の手術は、脂肪が余剰であればそれを除去し、二重のラインより下の睫毛付近まで剥離して二重のラインから下の皮膚をラインではなく面で接着して後戻りしないようにして処置して初めて終了します。

同じメーカーの同じ電化製品を買うなら一円でも安い方が良いかもしれません。

しかし、美容外科でそれは通用しません。

同じ名前の手術でも。全く違う内容であることが普通の世界だからです。

美容外科で安い所は一軒もありません。

全て値段相応か高い。

患者様の皆様には。是非、値段相応、を見つけられるよう心掛けていただきたいと切望いたします。

次回、木曜日には切開重瞼術の注意点を、眼瞼下垂という病気のお話を交えて進めて行きたいと思います。

  にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
※記事の内容・金額については掲載当時のものになります。施術の詳細については各院までお問合せください。

著者紹介

札幌院院長札幌院

武田 昇Noboru Takeda M.D.

札幌院院長 武田 昇 大塚美容外科 札幌院 ドクター武田ブログ
略歴
1990年 札幌医科大学 卒業
1990年 札幌医科大学附属病院皮膚科形成外科 入局
1993年 札幌形成外科病院 入局
1996年 旭川赤十字病院 入局
1998年 大塚美容形成外科 入局

美容形成外科歴 32年

所属学会・団体
国際形成外科学会会員
日本美容外科学会(JSAPS)正会員
日本形成外科学会会員
取得専門医
日本形成外科学会専門医
皮膚腫瘍外科指導専門医
無料カウンセリング無料メール相談