不都合な真実は一回お休み。
過日、アラガン社主催の厚労省認可注入剤、ジュビダームビスタによるVシェープ注入トレーニングが札幌院で行われました。
Vシェープとは、顔のシワを消すという大きな目標以外に、加齢と共に余剰皮膚が下に落ちてきて、顔の下三分の一が大きくなる。
いわゆる下膨れの状態になることに着目。
より凝集性が強く広がりにくいジュビダームビスタの特性を生かし、骨の近くにヒアルロン酸を注入して、たるんだ皮膚を持ち上げることで、若い頃のV型の顏を取り戻そうという、アラガン社独自の注入法です。
アラガン社のトレーニングドクターと約2時間にわたるトレーニング。
より安全なヒアルロン酸注入の普及に努めるアラガン社の姿勢は素晴らしいものがあります。
昨今、歯科医によるヒアルロン酸注入に関するトラブルが増加し、厚労省も大変困惑しているとのこと。
アラガン社のジュビダームビスタは厚労省の認可を取得し、またジュビダームビスタを歯科医には販売しない、という形で間接的な歯科医のヒアルロン酸注入を抑制しています。
今回、指導していただいた東京のトレーニングドクターも、歯科医が鼻にヒアルロン酸の注入をして、不満足な結果に陥った症例を見たとのこと。
口の周囲はともかく、鼻筋に歯科医がヒアルロン酸を注入するのは、いくらなんでも違うでしょ。
そんな印象を持ちます。
次回、不都合な真実に戻っていきます。
【Vシェイプによるリスク】
感染症、皮膚壊死
【Vシェイプによる副作用】
1.内出血
術後に内出血を起こす可能性があります。通常は2週間程度で自然に消失します。
2.針孔の赤み
ヒアルロン酸注入は注入部位に針を刺すので針孔が赤くなります。赤みは2~3日で消失します。
【リスクと副作用に対する予防】
針を刺して注入しますので内出血をおこす可能性があります。注入時と注入直後に圧迫止血を行うことにより内出血を抑えることができます。
【針孔の赤みに対して】
針を皮膚に刺すことにより炎症反応がおきるため皮膚が赤くなります。炎症反応を抑える目的で注入直後はステロイド含有軟こうを使用します。また、注入直後のアイシングも有効です。
【注入時の痛みに対して】
麻酔クリームにより針を刺す痛みを軽減することができます。注入する部位によってはブロック麻酔を使うこともできます。
【感染症に対して】
ヒアルロン酸注入による感染症は非常に少ないですが、万が一、感染症が起きた場合には抗生剤の内服治療を行います。
【注入した部位の皮膚の不整に対して】
皮膚の不整とは注入した部位の皮膚がミミズばれのように「でこぼこ」が出来てしまった状態です。皮膚の厚みに合わせて注入する深さ、使用するヒアルロン酸を調節することが必要です。
【皮膚壊死に対して】
ヒアルロン酸の注入は皮下脂肪の深さか骨上の深さに注入しますが、誤って筋層内の深さに注入すると筋層内を通る血管内に入ってしまう可能性もあります。血管内に多くのヒアルロン酸を注入すると皮膚壊死を招く恐れもあります。顔面の正確な解剖を理解していることと丁寧な注入手技が必要となります。また、皮膚壊死は血管が詰まっても直ぐに壊死が起きるわけではありません。2~3日の経過で壊死が進行するので、注入直後の診察で皮膚壊死が疑われた場合にはヒアルロン酸を溶解することで皮膚壊死を予防することもできます。
【料金(税別)】
Vシェイプ
ボリューマXC(1本・1ml)…¥100,000 厚生労働省認可、長期持続型
ボリフトXC(1本・1ml)…¥100,000 厚生労働省認可、長期持続型
ジュビダームビスタ(アラガン社)
ウルトラ(1本・1ml)…¥80,000 厚生労働省認可
ウルトラプラス(1本・1ml)…¥80,000 厚生労働省認可
ボリューマXC(1本・1ml)…¥100,000 厚生労働省認可、長期持続型
ボリフトXC(1本・1ml)…¥100,000 厚生労働省認可、長期持続型
ベロテロ(メルツ社)
ソフト(1本・1ml)…¥80,000 FDA認可
バランス(1本・1ml)…¥80,000 FDA認可
レスチレン(ガルデルマ社)
レスチレンリド(1本・1ml)…¥80,000 厚生労働省認可
レスチレン リフト リド(1本・1ml)…¥80,000 厚生労働省認可
ビタールライト(1本・1ml)…¥80,000
スキンブースター(1本・1ml)…
1cc…¥60,000、2cc…¥100,000、1cc×3回…¥150,000、2cc×3回…¥250,000
クレヴィエル(AESTRA社)
1本・1ml …¥80,000
ゼオミン(メルツ社)1回・1部位…¥80,000
▼Vシェイプ https://www.otsuka-biyo.co.jp/lineup/skin/vistashape/

