シミのレーザー治療に関して、よく患者様からお尋ねされる質問、ベスト3。
その一。『当てた直後はどうなるんですか?』
こうなります。
シミの黒い部分に、ルビーレーザーの光が反応し、黒い部分が白くなっているのがわかります。
その二。『当てた部位は、どんなテープが貼られますか?』
茶色のテープが貼られます。色の濃い部分に強く反応し、うっすらと血が滲んできています。
その三。『痛いですか?』
痛み止めのクリームを塗布してから行うので、ほぼ無痛に近いです。
照射後、15分くらい、ヒリヒリした感じが続きますが、その後は軽い掻痒感があるくらいです。
洗顔は、その日から自由に。
テープが剥がれたら追加で貼ります。
ただ、私の経験では、かなりジャブジャブ洗顔しても、一箇所剥がれただけでした。
24時間経過後。
全く自覚症状はゼロ。
昨日から今日まで、『顔、どうされましたか?』と聞いてきた人はゼロ。
家内に、『シミ取り、やったの?』と聞かれたのを除いて。
誰も、人の顔のことなんか気にしてないんです。
『シミなんて取って、恥ずかしいわ』
全くの杞憂です。
で、今後の経過も、逐次ご報告して行きたいと思います。
【Qスイッチルビーレーザーによるリスク】
炎症性色素沈着、シミの再発
【Qスイッチルビーレーザーによる副作用】
1.かさぶた
レーザーで治療した部位はかさぶたとなります。1週間ほどで自然になくなります。
2.レーザー後の赤み
レーザーで治療した部分は赤くなります。赤みは2週間程度で薄くなります。
【炎症性色素沈着に対する予防】
炎症性色素沈着を予防する目的で同時にハイドロキノンとアスコルビン酸による軟こう治療を併用することもあります。
【再発のリスクに対して】
シミの大きな原因は紫外線です。治療後は紫外線から肌を守ることが重要です。当院では肌に優しいUVクリームや内服による紫外線予防剤を用意しております。
【料金(税別)】
5照射…¥10,000~
▼Qスイッチルビーレーザー https://www.otsuka-biyo.co.jp/lineup/skin/laser/

