眉毛下切開のダウンタイムは腫れる?過ごし方も合わせて解説!

目もと・二重

眉毛下切開は、眉毛の下を切開し加齢などで垂れ下がった余分な皮膚や脂肪を取り除く美容整形です。

切開は伴うものの傷跡も目立ちにくく、気軽に受けやすい治療でもあります。

しかし、もちろんダウンタイムはあります。では一体どのような症状が出るのでしょうか?

本記事ではそういったことから過ごし方についても詳しく解説していきます。

眉毛下切開後に腫れる期間はどのくらい?

眉毛下切開後に腫れる期間はどのくらい?

1週間程度の間、腫れやむくみなどの症状を感じるかもしれません。特に術後3日目までは強い腫れを感じるケースが多いです。

しかし、基本的には1週間程度で消失していきます。

この腫れの影響により、一時的に二重幅が狭くなったり目と目の左右差を感じたりする人もいます。

 

腫れ以外にダウンタイムで起こる症状

内出血

皮膚の下の血管が傷つくことによって、内出血を引き起こすことがあります。通常、2週間程度で消失するケースがほとんどです。

痛み

術後〜数日間多少の痛みを感じるケースがあります。しかし、ほとんどの場合、鎮痛剤を服用することで治る程度なのであまり心配しすぎなくても良いでしょう。


大塚美容外科では、腫れを抑えるオプションもご用意しています。
詳しくは公式サイトをご確認ください。
https://www.otsuka-biyo.co.jp/lineup/eye/sekkai/eyeblows/

ダウンタイムの過ごし方

ダウンタイムは、個人差があるものの下記の点に気をつけるようにしましょう。

化粧

施術後2日目から(目元以外)

目元は抜糸後から可能

シャワー・洗髪

施術翌日から可能

入浴

抜糸後から可能

コンタクトレンズ

抜糸後から

※大塚美容形成外科公式HPより
https://www.otsuka-biyo.co.jp/lineup/eye/sekkai/eyeblows/

ダウンタイム中に困ってしまった場合

ダウンタイム中に、「腫れや内出血がひかない」「痛みが増してくる」などといった症状に不安を感じてしまう方もいるでしょう。

そういった方は、迷わず治療を受けたクリニックに相談するようにして下さい。

しかし、治療を受けたクリニックよってはアフターケアの対応があまり良くないところもあります。

そのため、治療を受ける前にアフターケアの対応についてもしっかりと確認しておくことをおすすめします。

 

まとめ

今回は、眉毛下切開のダウンタイムについて詳しく解説していきました。いかがでしたでしょうか?

ダウンタイムに誤った過ごし方をしてしまうことで腫れや内出血が悪化してしまったり、術後の経過があまりよくなかったりします。

そのため、術前のカウンセリング等で医師にしっかりと確認しておくことが大切です。

大塚美容形成外科は、カウンセリングを無料で行っています。お気軽にご来院ください。

眉毛下切開を検討している方は、
まずは無料カウンセリングにお越しください。

大塚美容形成外科では、
カウンセリングから医師が
患者様のお悩みに寄り添い
適切なご提案をさせていただきます。
無料カウンセリング予約はこちらから

監修医情報
大塚美容形成外科・歯科 総院長 石井秀典

大塚美容形成外科・歯科 総院長
石井秀典(いしいひでのり)

経歴
2000年 帝京大学医学部 卒業/2000年
帝京大学医学部形成外科 入局
2005年 杏林大学病院 形成外科 入局
2006年 大塚美容形成外科 入局
2006年 医学博士号 学位取得
2022年 大塚美容形成外科 総院長就任
帝京大学医学部 形成外科 非常勤講師
資格・取得専門医
医学博士
日本形成外科学会専門医
日本美容外科学会専門医(JSAPS認定)
アラガン社ファカルティ(ボトックス・ヒアルロン酸注入指導医)
所属学会・団体
日本美容外科学会(JSAPS)正会員
日本形成外科学会会員
国際形成外科学会会員
日本頭蓋顎顔面外科学会
日本創傷外科学会
目もと・二重
シェアする
タイトルとURLをコピーしました