埋没法は、最小限の負担で受けられる施術です。しかし、術後に「腫れ」や「目やに」などのトラブルが起こることもあります。
埋没法の手術を受けた後、急に普段よりも目やにが出るようになってしまった場合心配ですよね。
そこで今回は、埋没法後に目やにが出る原因や対処法を紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてください。
なぜ目やにが出やすくなるの?
そもそも目やにとは、ゴミや細菌、ウイルスなどの異物を体外へ排出する免疫反応です。
埋没法後に目やにが出やすくなるのは、施術時に針や糸によって目周辺の細胞が傷つき、異物や細菌を体外へ排出しようとしていることが原因だと考えられます。
そのため、目やにが出やすくなることはごく自然な反応と捉えて、心配する必要はないでしょう。
目やにを抑えるためには
施術後に目やにが出やすくなるのは異常ではないと理解できても、あまりにも目やにが出るようであれば気になってしまうでしょう。
そこで、少しでも目やにを抑えるために重要なポイントをお伝えします。
それは目の周辺を清潔に保つことです。
清潔なタオルの使用、入念な手洗い、メイクやクレンジングの使用を避けるなど、細菌や刺激に気を付け、まぶたをケアしてあげましょう。
また、目やにが気になるからといって強くこすって取ると、その刺激で細胞が傷つき、余計に状態が悪化してしまうことがあります。
そのため、目やにを取る場合は清潔なタオルや綿棒を使い、優しく取るようにしましょう
目やにが止まらない場合
目やには術後3日をピークに段々と治っていき、1週間程度で落ち着いてくることが多いと言われています。
もし1ヶ月以上経っても目やにが多く、日常生活に支障が出るようであれば注意が必要です。
稀に糸がうまく埋め込まれず、まぶたの内側でこすれてしまい、それが原因で目やにが止まらないということもあります。
そのままだと眼球を傷つけることもあるため、まずは埋没法を受けたクリニックで診てもらうと良いでしょう。
クリニック選びは重要
糸が原因で目やにが出てきている場合は、抜糸を検討することもあります。
極力このようなことにならないよう、「実績」や「信頼」のおけるクリニックを選びましょう。
また、いくら医師の腕が良くてもたまたま糸が出てしまったという場合もあるため、保証制度のあるクリニックを選ぶと万が一の時も安心です。
後悔しないためにもしっかりと情報を吟味し、慎重に選ぶようにしましょう。
大塚美容形成外科の二重埋没法
二重埋没法は10分~20分程度で二重まぶたになれる気軽な美容整形ですが、
患者様それぞれお顔全体のバランスやまぶたの状態など異なります。
お一人おひとりにあった施術方法を選ぶことが大切です。
大塚美容形成外科では、カウンセリングの際「どのような二重になりたいか」など医師がご希望をお伺いしながら、患者様のまぶたの状態、バランスなどを見極め、お一人おひとりに適した二重のラインや施術の種類をご提案させていただいています。
二重埋没法は、糸のかけ方、引っ張る強さ、結び目の作り方、麻酔の量など医師の技術力により腫れや術後のトラブルを抑えることができます。
当院は美容外科歴20年以上の経験豊富な医師が多数在籍しております。
二重埋没法をご検討の方は、お気軽に無料カウンセリングにお越しください。
まずは無料カウンセリングにお越しください。
大塚美容形成外科では、
カウンセリングから医師が
患者様のお悩みに寄り添い
適切なご提案をさせていただきます。 無料カウンセリング予約はこちらから