ハムラ法はまぶたのたるみやクマを解消できる治療として注目を集めている美容整形です。
今回はハムラ法の傷跡について詳しく解説していきます。
治療後の傷跡が気になるという方はぜひ目を通しみて下さい。
そもそもハムラ法の傷跡は目立つ?
切開線は綺麗に治ることがほとんどです。
しかし3〜6ヶ月程度赤みが引かないということが考えられます。
また肌質によっては傷跡が気になるといった方もいるかもしれません。
大塚美容形成外科の工夫
上記で説明したように、赤みが長引いてしまうケースがあります。
大塚美容形成外科では、その赤みを軽減させる目的として「ステロイド軟膏」を使用することも可能です。
大塚美容形成外科のハムラ法
下記を参考にしてみて下さい。
所要時間 | 1時間半〜2時間程度 |
腫れ・傷跡 | 2日程度テープで圧迫 |
施術の痛み | なし |
麻酔 | 局所麻酔(結膜切開の場合は点眼麻酔) |
持続性 | 約10年 |
施術名 |
場所 | 定価(税込) |
下まぶたたるみ取り(ハムラー法) | 片目 | ¥277,200 |
両目 | ¥396,000 | |
下まぶたたるみ取り(結膜ハムラー法) | 片目 | ¥308,000 |
両目 | ¥440,000 |
まとめ
今回はハムラ法の傷跡について詳しく解説していきました。いかがでしたでしょうか?
せっかく気になる目のたるみを解消できても、傷跡が残ってしまったら嫌ですよね。
大塚美容形成外科では傷跡にも配慮した治療を行っているほか美容外科医として20年以上の経験を持つ医師が多数在籍しています。ぜひ、お気軽にご来院下さい。
大塚美容のクマ治療「ハムラ法」「裏ハムラ法」
大塚美容形成外科では、クマの治療「ハムラ法」について経験豊富な医師によるカウンセリング~施術、アフターフォローを行っております。
目の下のたるみによるクマでお悩みの方は、まずは無料カウンセリングにお越しください。
 
医師がお悩みやご希望をお伺いし、適切な治療法をご提案させていただきます。
\経験豊富な医師による丁寧な施術/ 大塚美容形成外科の
無料カウンセリングはこちら
無料カウンセリングはこちら