前回は、顔面の体積の減少に対して、減った分をヒアルロン酸で補うという観点からお話しさせて頂きました。
今回は、余ってしまった【皮膚を収縮させる】という観点からお話ししてみたいと思います。
既に100年近く前から、余った皮膚を外科手術で取り除くという発想は存在し、実際に行われていました。
いわゆるフェイスリフトと呼ばれる美容手術です。
ただ、多忙な現代人が美容手術のために長いダウンタイムを取るのは難しく、
ダウンタイムがほとんど必要のないレーザーによる皮膚の収縮テクノロジーが、ここ10年で急速に進化してきました。
本日は、当院採用のエンディメッドProをご紹介したいと思います。
この装置が素晴らしいのは、針を用いない無痛の治療の他、
針を用いた、より強力な皮膚の収縮治療にも使用可能なところにあります。
実際の、針、ニードルを用いた治療の動画を、本日は作成してみました。
この治療法だと、皮膚のたるみ以外に、にきびの陥没変形にも効果を発揮します。
治療は、月に一度で、5回から10回。
札幌院の患者様には、定期的に月一度、
皮膚のメンテナンスとしてご通院の患者様もいらっしゃいます。
この機種は、従来の高周波(RF)治療器具より、
より深い部位まで効果が及び、かつ疼痛も少ないのが特徴です。
ニードルを用いた治療では、表面麻酔剤を皮膚に塗布するので、
少しチクっとする程度の痛みで治療を受けることが可能です。
札幌院長の私も、この治療を定期的に半年ほど受けています。

エンディメッドPro

3DEEPのイメージ
■■ニードル治療のプローブの動画■■
80618155-067B-4F34-BC95-AD742C02968E
■■治療動画■■
4387F40C-7D1A-4082-95E0-B4C12ABA6173
次回、その経過を写真で提示してみたいと思います。

