11月25日に、全国の大塚美容形成外科の院長が集まり、医局会が開催されました。
午後4時から約3時間。最新の医療器具、材料の紹介に始まり、不肖、札幌院長の武田も一つ演題と長々と症例発表、近況報告をしてきました。
演題は皮膚注入剤の合併症とその対策について。ここ数年、ダウンタイムが少ない美容外科医療がメインテーマとなる一方、『本当に低侵襲がダウンタイムが少ないのか』
も大きな話題の一つ。
自分自身でも大いに為になった医局会でした。
それから六本木ヒルズ、ヒルズクラブで大塚美容形成外科・歯科の大忘年会。
オーナーの石井院長、総院長の阪田先生、副総院長の半田先生と夜半まで楽しい時間を持ちました。
手術数も昨年より増えたとのことで、明るい活気に満ちた忘年会となりました。


※記事の内容・金額については掲載当時のものになります。施術の詳細については各院までお問合せください。