Recently updated on 9月 17th, 2019 at 10:13 am
男性の整形も、女性同様に一番多い部位は目もとです。
しかし、整形する理由は女性とは少し違います。
女性の場合はきれいになりたい、目を大きく見せたい、
お化粧を簡単にしたい、芸能人の誰々のような目元にしたい、などが多いです。
男性の場合はやはり仕事が中心のせいか、社交的に見られたい、
暗くみられるのが嫌だ、怒っているように見られるのを治したい、などの理由が多いです。
唯一、女性と男性の意見が一致している理由は「若く見られたい」です。
ただ、若返りを希望し始める年齢はかなりの違いがあります。
女性では早い方だと20代から意識する人もいますが、
男性では早くても40代から年齢を意識しだす人が多いと思います。
今回のモニターさんは30代後半です。
「目つきが悪い」と言われるのが気になり来院されました。
手術前の写真から一重に近い奥二重と、まぶたの皮膚が厚いことが分かります。
また、まぶたの皮膚がまつ毛にかかっているため視界を邪魔し、
上目づかいになりがちなことが推測できます。
手術はナチュラル法の埋没法(2点固定による埋没法)を行いました。
手術前にシミュレーションを行い二重の幅を決めますが、
優しい感じの目つきにする場合には平行型の二重が理想的です。
しかし、この方の場合は蒙古ひだが強いため
無理に平行型にしてしまうと眠たい目つきとなり、おすすめ出来ませんでした。
また、末広型の二重にすると自然ではありますがクールな感じが強くなり、
男性の場合は特に冷たい印象となります。
そこで、平行型と末広型の中間の幅で設定しました。
中間の幅とすることにより目は開きやすくなり
二重幅も広くなるため優しい印象となります。
手術直後の写真でも、ほとんど腫れていません。
日々仕事で忙しい男性でも、あまりダウンタイムを気にせずに手術を受けることができます。
1週間後では全く腫れが無くなり優しい印象の二重になっていると思います。
二重の消失、縫合糸膿瘍等の感染症、埋没した糸の透見(皮膚から透けて見える)、目の異物感等
【ナチュラル埋没法による副作用】
1.術後の腫脹
大きな腫れは4~5日程度、小さな腫れは2週間程度あります。
2.内出血
術後に内出血を起こす可能性があります。通常は2週間程度で自然に消失します。
3.目の違和感
術後1週間程度は目が引っ張られる感じがあります。
4.術後痛み
手術当日から翌日にかけては手術による痛みが出現する可能性があります。
【リスクと副作用に対する予防】
術後の感染症に対する予防的投与として抗生剤を処方します。術後の痛みに対して鎮痛剤と共に胃粘膜保護剤を処方します。術後の腫脹を軽減するために術後2日間の瞼に対するアイシングを推奨しています。
【料金(税別)】
2点
片目…¥50,400、両目…¥84,000
3点
片目…¥75,600、両目…¥126,000
▼ナチュラル埋没法 https://www.otsuka-biyo.co.jp/lineup/eye/maibotsu/natural/

