汗ジミや発汗による脇の匂いに、ボツリヌストキシン注射で発汗自体を抑えてしまう治療法です。
アポクリン腺はアドレナリン作動性の発汗=精神性の発汗に関係しており、エクリン腺はコリン作動性の発汗=温熱性発汗に関係しています。
ボツリヌストキシンはアセチルコリンの分泌を抑制するため直接的にはエクリン腺からの汗を抑えます。よって夏場にかけてワキの汗を抑える場合にはボツリヌストキシン治療が非常に有効です。
注入の際には皮膚内の真皮層(エクリン腺が存在する深さ)に正確に注入することにより、より高い効果が得られるようにしています。
▼「汗が止まる!? 脇(多汗症)ボトックスとは?」
@otsuka_biyo 【汗が止まる?脇(#多汗症 ) ボトックスとは?】👀✨ #大塚美容形成外科#二重整形#二重#美容整形#宮多和浩先生に聞いてみた#おすすめにのりたい ♬ 2:23 AM - しゃろう
▼「多汗症ボトックスはどれくらい効果が持続する?」
@otsuka_biyo 【多汗症ボトックスはどれくらい効果が持続する?】👀✨ #大塚美容形成外科#二重整形#二重美容整形#ボトックス #多汗症 #宮多和浩先生に聞いてみた#おすすめにのりたい ♬ 3:03 PM - しゃろう
▼「汗が止まる!? 脇(多汗症)ボトックスとは?」、「多汗症ボトックスはどれくらい効果が持続する?」
TikTok
所要時間 | 10分 |
---|---|
ダウンタイム | なし |
腫れ・傷跡 | なし |
施術の痛み | チクッとする程度 |
入院・通院 | なし |
麻酔 | 麻酔クリーム |
持続性 | 6ヶ月 |
シャワー・入浴 | 当日から可能(術後3時間以降) |
施術名 | 単位 | 定価(税込) |
---|---|---|
ボツリヌストキシン注射 | 60単位 | ¥50,600 |
100単位 | ¥72,600~¥165,000 | |
200単位 | ¥145,200~¥330,000 |
※自由診療のため保険適用外となります。
小さな手術で大きな効果を
創立以来の当院の基本理念です。
患者様の心身のご負担を少しでも取り除くことができる手術の提案をし、また、患者様のご希望をきちんと理解することで、効果を導き出しています。
経験に基づく技術と豊富な症例数
1976年の大塚院開院以来、国内外の多くの学会発表の経験があり、その研究成果や実績を活かした施術を行っています。
医師による丁寧なカウンセリング
手術方法だけではなく、メリット・デメリットについても医師が丁寧に説明します。手術前の不安を取り除いてください。また手術後は、24時間受付OKのメール相談や緊急連絡先にご相談いただけます。
確立された技術力
経験を積んだ形成外科医・美容外科医・歯科医が在籍し、日々技術力の向上に努めています。
また更なるスキルアップのため医師同士の意見交換会も実施しています。
お近くのクリニックで、
カウンセリング・施術をお受け下さい。