耳介軟骨移植術による鼻の美容整形

耳介軟骨移植術による鼻の美容整形

耳介軟骨移植術

上向きの鼻をすっきりとした理想の形の鼻に。

耳から軟骨を取り、鼻に移植する
耳介軟骨移植術

鼻先の向きを変えて
スッキリしたい方におすすめです

団子鼻でお悩みの方におすすめです

耳介軟骨移植術は、上向きの鼻や鼻先は下さがっているワシ鼻など、鼻先の向きを変えたい人におすすめの施術です。鼻先は下向き・上向きどちらにすることも可能です。鼻を高くしても、上向きの鼻やワシ鼻は修正できませんが、耳介軟骨移植術は修正が可能です。

耳介軟骨移植術は耳から軟骨を取り、鼻の必要な部分へ移植する方法です。耳介軟骨は柔らかい軟骨で鼻先の軟骨(鼻翼軟骨)と似ていることが特徴です。鼻先に軟骨を移植する際には、この「柔らかさ」が自然な形を作るために大切です。

こんなお悩みに

  • Case 1
    鼻孔が正面から見えてしまう
  • Case 2
    人工物を挿入するのに抵抗がある
  • Case 3
    鼻先の向きを変えたい

まずはお気軽に
ご相談ください

無料メール相談はこちら 無料カウンセリング予約はこちら

無料電話相談
0120-80-1611

耳介軟骨移植術の施術について

For Beauty

自然で美しい鼻に仕上げます

鼻先に移植する場合は、鼻尖縮小術と共に行います。鼻翼軟骨が薄く、鼻尖縮小術のみでは十分な結果が得られないと判断した時に、軟骨の移植を行います。鼻橋部への移植鼻先を下へ向けたい時などに行います。

耳介軟骨移植術の
症例写真と施術詳細

正面
  • 施術前
  • 施術後(2ヶ月半後)
耳介軟骨移植術の症例写真 施術後(5ヶ月後)施術後(5ヶ月後)

横向き
  • 施術前
  • 施術後(2ヶ月半後)
耳介軟骨移植術の症例写真 施術後(5ヶ月後)施術後(5ヶ月後)

上向き
  • 施術前
  • 施術後(2ヶ月半後)
耳介軟骨移植術の症例写真 施術後(5ヶ月後)施術後(5ヶ月後)

施術詳細(リスクと副作用)

手術名 耳介軟骨移植術
術式 耳介軟骨移植術
術式詳細 鼻先を高くする手術
費用
耳介軟骨移植術
鼻尖部耳介軟骨移植術…¥440,000
鼻橋部耳介軟骨移植術…¥440,000
リスク 感染症、皮下出血、移植した軟骨の形が見える
副作用
1.術後の腫れ
大きな腫れは1週間程度、小さな腫れは1か月程度あります。
2.内出血
術後に内出血を起こす可能性があります。通常は2週間程度で自然に消失します。
3.術後痛み
手術当日から翌日にかけては手術による痛みが出現する可能性があります。
リスクと副作用に対する予防 術後の感染症に対する予防的投与として抗生剤を処方します。術後の痛みに対して鎮痛剤と共に胃粘膜保護剤を処方します。
移植した軟骨の形が見える場合 移植した部分の皮膚が経年変化で薄くなると軟骨の形が見える可能性があります。外見的に目立つような場合には軟骨を切除することもできます。

- Doctor's Commentドクターコメント - Doctor's Comment

鼻先を少しだけ高くしたいという希望で来院されました。正面からの写真だと鼻は全体的に細く、横からだと鼻先が丸い形の鼻となっています。鼻先を細くする場合だと通常は鼻尖縮小術となりますが、正面から見ても鼻先は太いわけではありません。ということは、鼻先の高さが足りていないため丸く見えている状態だと分かります。よって、手術方法は鼻尖部に軟骨を移植して鼻先だけを高くする方法を行いました。この方法だと鼻先のみを高くしても自分の組織を使用しているため鼻先の皮膚に負担がかからず自然な形の仕上がりとなります。術後の横方向からの写真を見ると鼻先の丸みが無くなりシャープなラインになっています。

耳介軟骨移植術のプロセス

  • 01医師によるカウンセリング

    耳介軟骨移植術の施術プロセス その1 カウンセリングで患者様のご要望を伺い、デザインを行います。
  • 02施術

    耳介軟骨移植術の施術プロセス その2 化膿しないよう、耳と鼻をきれいに消毒し、耳と鼻に局所麻酔を注入します。
  • 耳介軟骨移植術の施術プロセス その3 傷が目立たない耳の付け根を数ミリ切開し、軟骨の一部を摘出します。
  • 鼻孔の中を3mmほど切開し、鼻全体のバランスを見ながら鼻先に軟骨を挿入します。鼻孔の中を切開するので、ほとんど傷跡は目立ちません。
    施術時間は約30分です。

    耳介軟骨移植術の施術プロセス 施術 鼻先を下げる場合

    鼻先を下げる場合

    耳介軟骨移植術の施術プロセス 施術 鼻先を伸ばす場合

    鼻先を伸ばす場合

  • 03完成

    縫合して終了です。ご自身の体の一部の組織を挿入するので、仕上がりも自然です。

    耳介軟骨移植術の施術プロセス 完成 鼻先を下げた場合

    鼻先を下げた場合

    耳介軟骨移植術の施術プロセス 完成 鼻先を伸ばした場合

    鼻先を伸ばした場合

施術の詳細・留意点

施術詳細(リスクと副作用)

手術名 耳介軟骨移植術
術式 耳介軟骨移植術
術式詳細 鼻先を高くする手術
費用
耳介軟骨移植術
鼻尖部耳介軟骨移植術…¥440,000
鼻橋部耳介軟骨移植術…¥440,000
リスク 感染症、皮下出血、移植した軟骨の形が見える
副作用
1.術後の腫れ
大きな腫れは1週間程度、小さな腫れは1か月程度あります。
2.内出血
術後に内出血を起こす可能性があります。通常は2週間程度で自然に消失します。
3.術後痛み
手術当日から翌日にかけては手術による痛みが出現する可能性があります。
リスクと副作用に対する予防 術後の感染症に対する予防的投与として抗生剤を処方します。術後の痛みに対して鎮痛剤と共に胃粘膜保護剤を処方します。
移植した軟骨の形が見える場合 移植した部分の皮膚が経年変化で薄くなると軟骨の形が見える可能性があります。外見的に目立つような場合には軟骨を切除することもできます。
施術時間 約30分
ダウンタイム 約1週間
腫れ・傷跡 鼻孔の中を切開するので、傷跡は目立ちません。
施術の痛み 個人差はありますが、手術中の痛みはほとんどありません。
入院・通院 入院は不要、術後1週間後に抜糸をするために来院が必要です。
麻酔 局所麻酔
持続性 半永久的
洗顔 2日後から可能
シャワー・入浴 首から下のシャワーは手術当日でも可能。シャンプーは2日以降から可能。
メイク 部分メイクは手術当日でも可能。

施術料金

施術名 回数 定価(税込)
鼻尖部耳介軟骨移植 1回 ¥440,000
鼻橋部耳介軟骨移植 1回 ¥385,000

※自由診療のため保険適用外となります。

まずはお気軽に
ご相談ください

無料メール相談はこちら 無料カウンセリング予約はこちら

無料電話相談
0120-80-1611

よくあるご質問

耳介軟骨移植術で耳の形が変わらないか心配です。

施術のために耳から軟骨を採取しますが、軟骨を採取することにより、耳が変形したりするようなことはありません。また、耳の機能に影響が出るようなこともありません。

ダウンタイムはどのぐらいですか?

耳介軟骨移植術の術後約1週間は腫れが出る場合がありますので、気になる方はマスクをつけてお過ごし下さい。

関連コンテンツ

痛みを感じやすい方へ

痛みを感じやすい方にはリラックス麻酔もご用意しております(別途料金がかかります)

当院で使用する麻酔について

大塚美容が支持される理由

小さな手術で大きな効果を
01

小さな手術で大きな効果を

創立以来の当院の基本理念です。
患者様の心身のご負担を少しでも取り除くことができる手術の提案をし、また、患者様のご希望をきちんと理解することで、効果を導き出しています。

経験に基づく技術
02

経験に基づく技術と豊富な症例数

1976年の大塚院開院以来、国内外の多くの学会発表の経験があり、その研究成果や実績を活かした施術を行っています。

丁寧なカウンセリング
03

医師による丁寧なカウンセリング

手術方法だけではなく、メリット・デメリットについても医師が丁寧に説明します。手術前の不安を取り除いてください。また手術後は、24時間受付OKのメール相談や緊急連絡先にご相談いただけます。

確立された技術力
04

確立された技術力

経験を積んだ形成外科医・美容外科医・歯科医が在籍し、日々技術力の向上に努めています。
また更なるスキルアップのため医師同士の意見交換会も実施しています。


Web予約

LINE登録
クリニック一覧 ▲上へ