肥満とは、脂肪細胞のサイズが大きくなることで太ってしまった状態です。
通常、「ダイエット」と呼ばれるものは、この肥大化した脂肪細胞自体を小さくしていくことですが、「脂肪吸引」は脂肪細胞の数や量そのものを減らしていくという方法になります。
脂肪吸引は、カニューレと呼ばれる器具を使い、余分な皮下脂肪を取り除く手術です。顔や二の腕、太もも、お腹など、落ちにくい脂肪やダイエットで取り除けなかった脂肪もたった一度の施術でしっかり除去することが可能です。
美しいボディーラインを作るための一番確実な方法が脂肪吸引です。
また、脂肪吸引を行った部位は脂肪細胞自体を減らしてしまうため、沢山の栄養を摂取しても蓄えておく細胞がないため脂肪が付きにくくリバウンドしにくくなります。
脂肪吸引の施術が可能な部位は「皮下脂肪」が存在するエリアです。
例えば、前腕と呼ばれる肘から手までの部分は指でつまもうとしてもつまめませんが、これは皮下脂肪が少ないからです。しかし、二の腕や腰、わき腹などはしっかりとつかむことができるはずです。指先でつかめる部分こそが皮下脂肪であり、脂肪吸引で改善することのできるエリアです。
運動や食事制限などの通常のダイエットは、脂肪細胞が小さくなることで痩身するため、食生活など元に戻してしまえば、細胞の大きさが元に戻ってしまうため、簡単にリバウンドしてしまいます。
脂肪吸引は、脂肪細胞の数や量そのものを減らす施術のため、リバウンドしにくいのが特徴です。
ただし、残った脂肪細胞が以前よりさらに大きくなってしまうと、リバウンドしてしまいますので、脂肪吸引後は生活習慣の見直しや適度な運動などを行うことで、美しいボディラインをキープしやすくなります。
脂肪吸引の施術は、手術の前に麻酔をしますので、痛みを感じることなく施術を受けていただけます。 当院では施術の部位や範囲に応じた麻酔プランを決めています。 痛みに対しての不安が強い患者様は静脈麻酔・全身麻酔を選択することも可能です。
脂肪吸引の場合、手術の前に麻酔をしますので吸引中に痛みはありません。ご希望によっては麻酔科専門医による静脈麻酔や全身麻酔での吸引も可能です。
当院では施術の部位や範囲に応じて麻酔プランを決めています。
吸引に使用する器具の管は極細なので、切開するのはわずか2~4mmほど。術後は蚊に刺されたような小さな跡が残りますが、時間の経過とともに目立たなくなります。
当院では、全体のボディラインを考慮した上で、気になる部位とその周囲の脂肪をバランスよく除去するボディデザイン脂肪吸引を行っています。
ボディデザイン脂肪吸引の目的は、美しい身体のラインを作ることです。全体的のバランスを重視し、身体のラインがよりきれいになるよう脂肪吸引を行うことにより、身体のラインにメリハリを持たせ、「くびれ」を強調したり、「丸み」や「細身」を強調することができます。
例えば、下腹部から腰にかけてのボディデザインであれはおへそ周りの丸みは少し残し、下腹部から恥骨部まで細く、腰部では「くびれ」が強調されるように、必要な部分は出来る限り脂肪吸引します。また、腰部からお尻までボリュームのある方ではお尻まで、腰部から背中のあたりに脂肪が付いている方であれば背部までを含めた脂肪吸引を行います。
身体全体のバランス感を重視したデザイン性の高い施術になるため、医師の豊富な経験がより必要となります。
ボディデザイン脂肪吸引の脂肪吸引範囲は以下の通りです。全体のバランスを重視し身体のラインがよりきれいになるよう脂肪吸引します。
ボディデザイン脂肪吸引の範囲脂肪吸引は脂肪をただ単に取れば良いのではありません。均一的にむらなく脂肪吸引を行うことで、メリハリのある美しい自然なボディラインを作ることができるのです。
大塚美容では、「くびれ」はしっかりと作るけれども凹凸にならないよう経験豊富な医師がチェックしながら、部位によって可能な限り脂肪を吸引したり、深層の脂肪を中心に吸引したり丁寧に吸引していきます。
脂肪吸引はリスクの高い施術ではありませんが、脂肪吸引の施術では、「医師の技術力」が重要になってきます。
当院では、美容外科歴20年以上の医師が施術を行います。
また、麻酔科医が常駐、入院設備も整っているので、術後管理もしっかりと行います。
麻酔科医が常駐
大塚美容形成外科では麻酔科医が常駐しております。
患者様に最適な麻酔を選択し、丁寧な全身管理を日々心がけています。
痛みについての不安がありましたらなんでもお尋ねください。
全身麻酔可能な入院設備を完備
大塚美容形成外科では1992年4月より入院設備許可を都知事から受け、入院設備を保有しています。そのため全身麻酔を行った手術の丁寧な術後管理が可能です。
東京都内の殆どの美容外科クリニックはビル内の一テナントとして入居しているため、病床設置基準条件を満たし入院設備を所有することは非常に困難です。
当院では、脂肪吸引の術後のボディラインを重視し、均一的にむらなく吸引するために使用する「カニューレ」にもこだわっています。
脂肪層には浅層と深層があり、深層の脂肪はしっかり除去しますが浅層については少し脂肪を残さないと表皮が凸凹になる可能性があります。
当院の「脂肪吸引」では、太さ2.1~4mmの金属棒のような形をした「カニューレ」(管状のもの)をサイズ違いで数種類用意し、
施術の部位や脂肪の量に合わせて適切なサイズのカニューレを使い、脂肪を少しずつ全体のバランスに注意しながら吸引していきます。
カニューレには穴が2つ以上ついているものと1つのみのものがありますが、当院ではどの層から脂肪を吸引しているかが把握できる「1つ穴」のカニューレを使用しています。
1つ穴のため施術の時間は2つ以上のものよりも長くなりますが、その分均一に脂肪を除去することが可能です。
当院では、「シリンジ」と呼ばれる注射器に似た手動の吸引器具も使用します。
これは通常の吸引器よりも細く、豊富な技術力がなければ扱えないもので、より正確な吸引のために使われます。痛みや内出血も少ないため、よりダウンタイムを短くしたい方におすすめです。
吸引時には皮膚に損傷を与えないようにスキンプロテクターを使用しています。3種類のプロテクターを部位によって使い分けています。
ベイザー等の超音波管を使用する際には管が熱を持つため、皮膚の火傷防止にもなります。
当院では最新の脂肪吸引法「超音波(VASER)脂肪吸引」を行っています。
ベイザー脂肪吸引は、特殊な超音波ベイザー波によって脂肪を効率よく溶かすため、短時間での脂肪吸引が可能。脂肪吸引後の内出血や腫れを少なくすることができます。
また、これまで脂肪吸引が難しかった浅層の脂肪もきれいに短時間で吸引、肌表面も滑らかな仕上がりです。
※ベイザー(超音波)使用料:
プラス¥105,050(税込)
※ベイザー脂肪吸引については大塚院のみでの施術となります。詳しくはお問い合わせください。
手術名 | 脂肪吸引 |
---|---|
費用 |
ボディデザイン脂肪吸引
大腿(内側のライン)…¥418,000大腿(外側のライン)…¥418,000 大腿(全体)…¥767,800 膝(内側のライン)…¥231,000 膝(下部)…¥140,800 下腿ライン…¥418,000 足首ライン…¥275,000 |
リスク | 感染症、皮下出血 |
副作用 |
1.内出血
術後に内出血を起こす可能性があります。通常は3週間程度で自然に消失します。2.術後の痛み
脂肪吸引した部位は術後に1~2週間程度の痛みがあります。また、立ち上がる動作や歩き出す動作の時に感じる違和感は1か月程度あります。3.術後の腫れ
大きな腫れは1~2週間程度、小さな腫れは1か月程度あります。腫れを抑えるために術後は1か月程度、弾性ストッキングを着用します。
|
リスクと副作用に対する予防 | 術後の腫れを抑える目的で1日の入院をお勧めしています。入院中は包帯で圧迫できるので術後の腫れを軽減することができます。術後の感染症に対する予防的投与として抗生剤を処方します。 |
40代後半のモニターさんです。20年ほど前に他院で太もも部分の脂肪吸引をされていましたが、再度足のラインが気になるということで来院されました。
まずベイザー超音波により脂肪細胞を溶解させ、その後から脂肪細胞を吸引していきます。脂肪吸引の範囲は大腿部(太もも)全体と膝の内側部分です。吸引量は2800mlでした。
術後はスラっとしたラインが出来上がりました。
手術名 | 脂肪吸引 |
---|---|
費用 |
脂肪吸引
ボディデザイン脂肪吸引
二の腕ライン…¥275,000二の腕ライン(全体 脇周辺も含む)…¥327,800 腹部(上部腹ライン)…¥418,000 腹部(下部腹ライン)…¥418,000 腹部(全体)…¥767,800 腰ライン…¥330,000 臀部ライン(おしり)…¥418,000 大腿(内側のライン)…¥418,000 大腿(外側のライン)…¥418,000 大腿(全体)…¥767,800 膝(内側のライン)…¥231,000 膝(下部)…¥140,800 下腿ライン…¥418,000 足首ライン…¥275,000 |
リスク | 感染症、皮下出血 |
副作用 |
1.内出血
術後に内出血を起こす可能性があります。通常は3週間程度で自然に消失します。2.術後の痛み
脂肪吸引した部位は術後に1~2週間程度の痛みがあります。また、施術した部位を動かす動作の時に感じる違和感(つっぱり感など)が1ヶ月程度あります。 3.術後の腫れ
大きな腫れは1~2週間程度、小さな腫れは1か月程度あります。腫れを抑えるために術後1か月程度は、専用のサポーターやストッキングを着用します。
|
リスクと副作用に対する予防 | 術後の腫れを抑える目的で1日の入院をお勧めしています。入院中は包帯で圧迫できるので術後の腫れを軽減することができます。術後の感染症に対する予防的投与として抗生剤を処方します。 |
施術時間 | ボディデザイン吸引:1時間半~ |
ダウンタイム | 1週間~2週間 |
腫れ・傷跡 | 1週間~2週間 ※腫れを抑えるために術後1か月程度は、専用のサポーターやストッキング(別料金)の着用を推奨します。 |
施術の痛み | 麻酔をするので痛みはほとんどありません |
入院・通院 | 全身麻酔は入院が必要、局所麻酔は日帰りが可能です。 翌日に包帯除去/ 7日後に抜糸 |
麻酔 | 局所麻酔・静脈麻酔・全身麻酔から選択できます。 |
持続性 | 半永久 |
洗顔 | 施術部位にかからなければ当日でも可能です。施術部位にかかる場合は翌日から。 |
シャワー・入浴 | 施術部位にかからなければ当日でも可能です。施術部位にかかる場合は翌日から。 入浴は抜糸後より可能です。 |
メイク | 施術部位につかなければ当日でも可能です。施術部位につく場合は翌日から。 |
※自由診療のため保険適用外となります。
記載のないメニューについては札幌院までお問合せください。
・ベイザー(超音波)使用料:プラス¥105,050(税込)
※ベイザー脂肪吸引については大塚院のみでの施術となります。
※ボディデザイン吸引は吸引量によって費用が異なる場合がございます。
<脂肪吸引後のサポーター>
脂肪吸引後のサポーター | 定価(税込) |
---|---|
二の腕サポーター | ¥14,850 |
腹部サポーター | ¥14,300 |
ストッキング | ¥7,700 |
レギンス | ¥14,850 |
小さな手術で大きな効果を
創立以来の当院の基本理念です。
患者様の心身のご負担を少しでも取り除くことができる手術の提案をし、また、患者様のご希望をきちんと理解することで、効果を導き出しています。
経験に基づく技術と豊富な症例数
1976年の大塚院開院以来、国内外の多くの学会発表の経験があり、その研究成果や実績を活かした施術を行っています。
医師による丁寧なカウンセリング
当院では医師がカウンセリングを行っています。手術方法だけではなく、メリット・デメリットについても医師が丁寧に説明します。また手術後は、24時間受付OKのメール相談や緊急連絡先にご相談いただけます。
確立された技術力
経験を積んだ形成外科医・美容外科医・歯科医が在籍し、日々技術力の向上に努めています。
また更なるスキルアップのため医師同士の意見交換会も実施しています。
医師が直接カウンセリングを行い
適切な治療のみご案内いたします。
無理に施術をすすめたり
当日中に契約を迫ることは一切ありません。
大塚美容形成外科・歯科は全国5院。
お近くのクリニックで、
カウンセリング・施術を
お受け下さい。
大塚美容形成外科・歯科では、2018年6月に改正・施行された「医療広告ガイドライン」遵守し、総院長石井秀典医師監修のもと、患者様に正確な情報をお伝えすることを目的とし、当サイトの運用を行っております。
監修医情報 | |
---|---|
大塚美容形成外科・歯科 総院長 石井秀典 (いしいひでのり) |
|
経歴 |
2000年 帝京大学医学部 卒業/2000年 帝京大学医学部形成外科 入局 2005年 杏林大学病院 形成外科 入局 2006年 大塚美容形成外科 入局 2006年 医学博士号 学位取得 2022年 大塚美容形成外科 総院長就任 帝京大学医学部 形成外科 非常勤講師 |
資格・取得専門医 | 医学博士 日本形成外科学会専門医 日本美容外科学会専門医(JSAPS認定) アラガン社ファカルティ(ボトックス・ヒアルロン酸注入指導医) |
所属学会・団体 | 日本美容外科学会(JSAPS)正会員 日本形成外科学会会員 国際形成外科学会会員 日本頭蓋顎顔面外科学会 日本創傷外科学会 |