頬注入術(ヒアルロン酸・自己脂肪)

頬注入術(ヒアルロン酸・自己脂肪)

こけた頬を注入術でふっくらと優しい印象に。

こけた頬を注入術でふっくら
「頬注入術」

頬にボリュームを出す注入術

頬にボリュームを出す注入術

頬をふっくらさせる施術には、ヒアルロン酸注入自己脂肪注入といった注入術があります。ヒアルロン酸は手軽ですが、数年で体内に吸収されてしまいます。自己脂肪注入は半永久的にふくらみを維持することができます。また、頬全体にボリュームを出す方法と頬の一部のみにふくらみを持たせる方法があります。

大塚美容形成外科では、医師が、患者様お一人おひとりの状態やご要望を伺い適切な施術をご提案いたします。

こんなお悩みに

  • Case 1
    頬がこけていて痩せて見える
  • Case 2
    頬にボリュームがない

まずはお気軽に
ご相談ください

無料メール相談はこちら 無料カウンセリング予約はこちら

無料電話相談
0120-80-1611

頬注入術の施術について

ヒアルロン酸注入

ヒアルロン酸注入

ヒアルロン酸はもともと人体にある成分なので安全性も高く、アレルギーテストも必要ありません。頬へ注入する際には、頬骨の下あたりからゆっくりとヒアルロン酸を注入していきます。極細の針で注入しますので傷跡は目立ちません。

ヒアルロン酸注入の施術プロセス

  • 01医師によるカウンセリング

    頬注入術(ヒアルロン酸)の施術プロセス その1 患者様のご要望を伺い、医師がカウンセリングを行います。
  • 02施術

    頬注入術(ヒアルロン酸)の施術プロセス その2 局所麻酔をした後、患部にヒアルロン酸を注入します。
    手術は10分程度です。
  • 03完成

    頬注入術(ヒアルロン酸)の施術プロセス その3 ふっくらとした若々しく優しい印象の頬に!

自己脂肪注入とは

自己脂肪注入とは

自己脂肪注入法は、自身の太ももやお腹等の余分な脂肪を吸引し、必要成分のみを取り出して頬の気になる部位に注入する治療法です。自身の脂肪のため異物反応もありません。
自己脂肪は定着率が50%程度なので、ふくらみをしっかり出すためには2回程度の治療をおすすめします。

京都院限定!
マフトガンによる脂肪移植
目の下が青紫に見える「青クマ」
大塚美容形成外科京都院では、注入した脂肪を安全に効率よく定着させる特殊な注入機器『マフトガン(MAFT-GUN)』を使用した脂肪移植を行っています。

※こちらは、京都院院長 緒方医師限定施術になります。
point

マフトガンを使用することで、手打ちでは不可能な、1/240ccという細かい単位まで注入量をコントロールすることが出来ます。
顔面など皮膚の薄いデリケートな部位に微量を的確に注入することで、効率よく脂肪を定着させることができ、目元などの繊細なデザインが可能です。

※施術費用など通常の脂肪注入とは異なります。詳細は京都院(0800-888-1615)までお問合せください。

京都院に電話で問い合わせる▶

京都院限定マフトガンによる脂肪移植モニター募集

頬注入術(自己脂肪)、
上下顎骨体移動術、顎プロテーゼ挿入、顎ヒアルロン酸注入の
症例写真と施術詳細

  • 施術前
  • 施術後

施術詳細(リスクと副作用)

手術名 頬注入術(自己脂肪)、上下顎骨体移動術、顎プロテーゼ挿入、顎ヒアルロン酸注入
費用
頬注入術(自己脂肪)
¥330,000

上下顎骨体移動術
¥693,000

顎プロテーゼ挿入
¥330,000

顎ヒアルロン酸注入
ジュビダームビスタ(アラガン社)
ウルトラ(1本・1ml)…¥88,000 厚生労働省認可
ウルトラプラス(1本・1ml)…¥88,000 厚生労働省認可
ボリューマXC(1本・1ml)…¥110,000 厚生労働省認可、長期持続型

ベロテロ(メルツ社)
ソフト(1本・1ml)…¥88,000 FDA認可
バランス(1本・1ml)…¥88,000 FDA認可

クレヴィエル(AESTRA社)
1本・1ml …¥88,000
リスク
上下顎骨体移動術
術後の疼痛:1~2日間…鎮痛剤を投与します。
術後の腫れ:1~2週間…腫れの大きさ・期間には個人差があります。
感覚鈍麻・過敏…上顎に生じることは稀です。下顎には下唇からオトガイ部に生じることがあります。症状は一般的に半年から1年位えす。経過観察が必要となりますが、下唇の運動が妨げられることはありません。

顎プロテーゼ挿入
感染症、皮膚壊死

顎ヒアルロン酸注入
感染症、皮下出血、左右差、顔面神経麻痺
副作用
上下顎骨体移動術
術中の出血
多量に出血することはまずありません。よって、輸血などの心配はまずありません。
組織の壊死
術後、血行不良・感染等により、一部の骨及び歯牙の喪失などの合併症が極稀に可能性としてあります。
骨髄の失活
骨切りにより、歯の内部神経(歯髄)が切断されるが、徐々に(1~3年)回復されます。回復されない場合、歯髄の処置・歯の漂白治療が必要となることもあります。

顎プロテーゼ挿入
1.内出血
術後に内出血を起こす可能性があります。通常は2週間程度で自然に消失します。
2.術後痛み
手術当日から翌日にかけては手術による痛みが出現する可能性があります。

顎ヒアルロン酸注入
1.内出血
術後に内出血を起こす可能性があります。通常は2週間程度で自然に消失します。
2.術後痛み
手術当日から翌日にかけては手術による痛みが出現する可能性があります。
顎プロテーゼ挿入
副作用に対する予防
注入直後に注入部を軽く圧迫することで内出血を予防することができます。注入後の痛みは個人差がありますが、痛みに弱い方には鎮痛剤と胃粘膜保護剤を処方します。

リスクに対する予防
感染症に対して:顎へのヒアルロン酸注入で感染症を起こす可能性は低いです。しかし、感染症が起きた際には抗生剤を処方します。場合によってはヒアルロン酸溶解注射を行うこともあります。

皮膚壊死に対して
顎へのヒアルロン酸注入で皮膚壊死が起きたとされる報告があります。注入の際に顎の横を通っているオトガイ動脈の血管内に誤注入すると発生する恐れがあります。解剖学的な知識と丁寧な注入手技が必要となります。
顎ヒアルロン酸注入
副作用に対する予防
注入直後に注入部を軽く圧迫することで内出血を予防することができます。注入後の痛みは個人差がありますが、痛みに弱い方には鎮痛剤と胃粘膜保護剤を処方します。

リスクに対する予防
感染症に対して:顎へのヒアルロン酸注入で感染症を起こす可能性は低いです。しかし、感染症が起きた際には抗生剤を処方します。場合によってはヒアルロン酸溶解注射を行うこともあります。

皮膚壊死に対して
顎へのヒアルロン酸注入で皮膚壊死が起きたとされる報告があります。注入の際に顎の横を通っているオトガイ動脈の血管内に誤注入すると発生する恐れがあります。解剖学的な知識と丁寧な注入手技が必要となります。

- Doctor's Commentドクターコメント - Doctor's Comment

下顎部の左右差が大きく見られます。CT画像を撮影すると右下顎骨の変形と軟部組織の減少を認めました。骨と軟部組織のボリュームを充填する目的で脂肪注入を行いました。また、前歯が出ていたため上下骨体移動術を行い、顎が小さいため顎のプロテーゼ挿入とヒアルロン酸注入を行っています。フェイスラインの左右差が改善しているとともに出っ歯が無くなり口元が美しくなりました。

自己脂肪注入の施術プロセス

  • 01医師によるカウンセリング

    頬注入術(自己脂肪注入)の施術プロセス その1 患者様のご要望を伺い、医師がカウンセリングを行います。
  • 02施術

    頬注入術(自己脂肪注入)の施術プロセス その2 局所麻酔をした後、患部に脂肪を注入します。
    手術は60分程度です。
  • 03完成

    頬注入術(自己脂肪注入)の施術プロセス その3 ふっくらとした若々しく優しい印象の頬に!
    しっかりと脂肪を定着させるために、2回以上の施術を行うことをお勧めします。

大塚美容のこだわり

For Beauty

ふっくらとした頬で、
優しく若々しい印象になります。

頬の陥凹部に対してヒアルロン酸注入自己脂肪注入により輪郭に合わせた適度な膨らみを作ります。頬を膨らますとなると抵抗感を感じる方が多いですが、20代の方でも老けて見える場合には頬の凹みが原因のことがあります。滑らかな輪郭を作ることにより若返り効果があります。注入する深さは咬筋の上となるよう針の深さに注意して注入します。

まずはお気軽に
ご相談ください

無料メール相談はこちら 無料カウンセリング予約はこちら

無料電話相談
0120-80-1611

施術の留意点

ヒアルロン酸注入 自己脂肪注入
所要時間 約10分 約1時間
腫れ・傷跡 なし 1週間ほど
施術の痛み 麻酔をする際にチクッとする程度
入院・通院 なし 脂肪吸引部位 7日目抜糸
麻酔 局所麻酔
持続性 6ヵ月~12ヵ月 半永久的
洗顔 当日から可 翌日から可
シャワー・入浴 当日から可 施術部位以外は当日可能。
入浴は抜糸後
メイク 当日から可 部分メイクは手術当日でも可能
マフトガンによる脂肪移植
所要時間 約3時間
腫れ・傷跡 1~2週間
施術の痛み 部位によって異なります
入院・通院 脂肪吸引部位 7日目抜糸
麻酔 リラックス麻酔(静脈内鎮痛法)
持続性 半永久的
洗顔 翌日から可
シャワー・入浴 施術部位以外は当日可能。
入浴は抜糸後
メイク 部分メイクは手術当日でも可能
副作用(リスク) 腫れ、痛み、内出血、感染、血腫、変形、硬化、麻痺、感覚低下、瘢痕
(マフトガンでの治療含む)

施術料金

ヒアルロン酸注入

施術名 容量 定価(税込)
ヒアルロン酸注入 1本・1ml ¥88,000
(長期持続型)
¥88,000
(厚生労働省認可)

※【札幌院限定】
2本目から半額

【注入で使用する特殊な注射針】
カニューレ針 1本 ¥7,700

ナノリッチファット脂肪注入

脂肪採取作成料(税込)
ナノリッチファット採取作成料 ¥275,000
脂肪注入料【部位ごとの追加料金】(税込)
・ほうれい線
・ゴルゴ線
・目の上
・目の下
各1部位につき ¥88,000
・額
・こめかみ
・頬の外側
・目の下~ゴルゴ線セット
・手の甲
各1部位につき ¥143,000
クマ治療の部位は、症状により目の下や目の下~ゴルゴ線セットとなります。

切らないクマ治療の組合せ治療を
【モニター価格でご提供中!】

施術名価格(税込)
脱脂法 +
ナノリッチファット脂肪注入
¥500,000

<モニター価格>
¥385,000

※脱脂法+脂肪注入の場合のモニター価格は、253,000円。
※脂肪注入は採取作成料、注入料(目の下~ゴルゴ線セット)、特殊な極細の注射針(カニューレ針)を含む
※脂肪採取のために吸引した部位の術後の腫れを抑えるために着用する専用のサポーターやストッキングのご用意もしております。

マフトガンによる自己脂肪注入

施術名 定価(税込)
自己脂肪注入(マフトガン) ¥550,000

※自由診療のため保険適用外となります。

まずはお気軽に
ご相談ください

無料メール相談はこちら 無料カウンセリング予約はこちら

無料電話相談
0120-80-1611

よくあるご質問

ヒアルロン酸注入と自己脂肪注入の違いを教えて下さい

ヒアルロン酸注入は1年程度で体内に吸収されてしまいます。それに対して自己脂肪は2回以上の施術を行い、定着した脂肪はほぼ永久的に残ります。

自己脂肪注入は何回ぐらい行えば良いですか?

自己脂肪は注入後の定着率が50%程度なので、ふくらみをしっかり出すためには2回程度の治療をお勧めしています。

関連コンテンツ

痛みを感じやすい方へ

痛みを感じやすい方にはリラックス麻酔もご用意しております(別途料金がかかります)

当院で使用する麻酔について

大塚美容が支持される理由

小さな手術で大きな効果を
01

小さな手術で大きな効果を

創立以来の当院の基本理念です。
患者様の心身のご負担を少しでも取り除くことができる手術の提案をし、また、患者様のご希望をきちんと理解することで、効果を導き出しています。

経験に基づく技術
02

経験に基づく技術と豊富な症例数

1976年の大塚院開院以来、国内外の多くの学会発表の経験があり、その研究成果や実績を活かした施術を行っています。

丁寧なカウンセリング
03

医師による丁寧なカウンセリング

手術方法だけではなく、メリット・デメリットについても医師が丁寧に説明します。手術前の不安を取り除いてください。また手術後は、24時間受付OKのメール相談や緊急連絡先にご相談いただけます。

確立された技術力
04

確立された技術力

経験を積んだ形成外科医・美容外科医・歯科医が在籍し、日々技術力の向上に努めています。
また更なるスキルアップのため医師同士の意見交換会も実施しています。

アラガンビューティーアワード5年以上連続受賞
05

アラガンビューティーアワード
5年以上連続受賞

アラガン社は厚生労働省の認可製品である「ボトックスビスタ®」「ジュビダームビスタ®」といったボトックス製剤とヒアルロン酸製剤を扱っている会社です。

大塚美容形成外科は、アラガン社認定の医療機関です。
当院では、アラガン社ファカルティ(ボトックス・ヒアルロン酸注入指導医)の指導のもと医師が注入を行っております。

アラガンビューティーアワードは、アラガン社が日本における美容医療の発展に貢献したクリニックへ贈る賞、ということで受賞させていただきました。
これからも、大塚美容形成外科は安全性の高い美容医療を提供できるよう努めてまいります。

小顔・輪郭・アゴの施術

骨切り術

輪郭3点

ルフォーⅠ型骨切り術+下顎枝矢状分割法(SSRO)

頬骨削り・骨切り

エラ骨削り

オトガイ骨切り術

セットバック

上セットバック(上顎骨体移動術)

下セットバック(下顎骨体移動術)

上下セットバック(上下顎骨体移動術)

下アゴ全体の修正(下顎枝矢状分割術)

オトガイ(あご)形成


アゴ注入術(ヒアルロン酸・レディエッセ)

アゴ形成 プロテーゼ挿入

オトガイ骨切り術

こめかみ形成


こめかみ注入術(ヒアルロン酸・自己脂肪)

こめかみ形成術(プロテーゼ挿入)

頬にボリュームを出す

頬注入術(ヒアルロン酸、自己脂肪)

頬をスッキリさせる


小顔・脂肪分解注射(BNLS)

ハイフ ウルトラセルQプラス

頬脂肪除去(脂肪吸引・バッカルファット除去)

頬骨削り・骨切り

エラを細くする(エラ形成)


エラ・小顔注入(ボトックス)

エラ・小顔整形(エラ骨切り)

額の形成


額注入術(ヒアルロン酸・レディエッセ・自己脂肪)

額形成術(プロテーゼ挿入)

内視鏡ブローリフト(額)

頬・アゴのたるみ治療


フェイスリフト

フルフェイスリフト

脂肪吸引(フェイス)

切らない小顔整形


アゴ注入術(ヒアルロン酸・レディエッセ)

こめかみ注入術(ヒアルロン酸・自己脂肪)

頬注入術(ヒアルロン酸、自己脂肪)

小顔・脂肪分解注射(BNLS)

ハイフ ウルトラセルQ+

エラ・小顔注入(ボトックス)

額注入術(ヒアルロン酸・レディエッセ・自己脂肪)

糸リフト(スレッドリフト)

スピーディミントリフト

テスリフト

小顔・輪郭・アゴ 診療内容一覧

Web予約

LINE登録
クリニック一覧 ▲上へ