オトガイ骨切り(アゴ形成) 症例写真

オトガイ骨切り(アゴ形成)(オトガイ骨切り前方移動術、オトガイ骨切り後方移動術、オトガイ骨切り・骨抜き術) 症例写真

オトガイ骨切り(アゴ形成) 症例写真

アゴの悩みを外科手術によって解消する「オトガイ骨切り(アゴ形成)」の症例写真を紹介しています。
輪郭・小顔 症例写真Eye Photo Menu

オトガイ骨切りの症例写真と施術詳細

  • 施術前
  • 施術後
  • 施術前
  • 施術後

施術詳細(リスクと副作用)

手術名 オトガイ骨切り前方移動術
費用
オトガイ骨切り術
¥979,000
リスク 患部の痛み、術後出血、感染症、下唇の感覚が弱くなる
副作用
1.術後の腫れ
骨切り術の術後は下あごの部分が腫れます。大きな腫れは1週間程度、小さな腫れは1~2か月程度あります。
2.内出血
術後に内出血を起こす可能性があります。通常は2週間程度で自然に消失します。
3.下唇の感覚鈍麻
術後の腫れにより下唇は一時期的に感覚が鈍くなる場合があります。通常は1~2か月程度で改善します。

- Doctor's Commentドクターコメント - Doctor's Comment

オトガイ骨切り術(前方移動)を行った患者様です。Eラインが整い、理想のラインのあごを作り出すことができました。

オトガイ骨切りの症例写真と施術詳細

  • 施術前
  • 施術後

施術詳細(リスクと副作用)

手術名 オトガイ骨切り前方移動術
費用
オトガイ骨切り術
¥979,000
リスク 患部の痛み、術後出血、感染症、下唇の感覚が弱くなる
副作用
1.術後の腫れ
骨切り術の術後は下あごの部分が腫れます。大きな腫れは1週間程度、小さな腫れは1~2か月程度あります。
2.内出血
術後に内出血を起こす可能性があります。通常は2週間程度で自然に消失します。
3.下唇の感覚鈍麻
術後の腫れにより下唇は一時期的に感覚が鈍くなる場合があります。通常は1~2か月程度で改善します。

- Doctor's Commentドクターコメント - Doctor's Comment

20代女性のモニター様です。カウンセリング時にお聞きしたお悩みは「下の顎先がない」「上と下の口元が出ている」との事でした。
その後詳しく診察させていただいた結果、オトガイ形成術にて施術する事にいたしました。お顔のバランスを考え、短縮術はせずに最大限前方移動することにいたしました。
術後はご本人のご希望通り顎先も出て、理想的なEラインとなりました。

オトガイ骨切りの症例写真と施術詳細

  • 施術前
  • 施術後

施術詳細(リスクと副作用)

手術名 オトガイ骨切り前方移動術
費用
オトガイ骨切り術
¥979,000
リスク 患部の痛み、術後出血、感染症、下唇の感覚が弱くなる
副作用
1.術後の腫れ
骨切り術の術後は下あごの部分が腫れます。大きな腫れは1週間程度、小さな腫れは1~2か月程度あります。
2.内出血
術後に内出血を起こす可能性があります。通常は2週間程度で自然に消失します。
3.下唇の感覚鈍麻
術後の腫れにより下唇は一時期的に感覚が鈍くなる場合があります。通常は1~2か月程度で改善します。

- Doctor's Commentドクターコメント - Doctor's Comment

顎がないことがお悩みで来院されました。オトガイ骨切り前方移動術で顎を最大限前に出すことにより口ゴボが改善されEラインが整いました。

オトガイ骨切りの症例写真と施術詳細

  • 施術前
  • 施術後

施術詳細(リスクと副作用)

手術名 オトガイ骨切り前方移動術
費用
オトガイ骨切り術
¥979,000
リスク 患部の痛み、術後出血、感染症、下唇の感覚が弱くなる
副作用
1.術後の腫れ
骨切り術の術後は下あごの部分が腫れます。大きな腫れは1週間程度、小さな腫れは1~2か月程度あります。
2.内出血
術後に内出血を起こす可能性があります。通常は2週間程度で自然に消失します。
3.下唇の感覚鈍麻
術後の腫れにより下唇は一時期的に感覚が鈍くなる場合があります。通常は1~2か月程度で改善します。

- Doctor's Commentドクターコメント - Doctor's Comment

オトガイ骨切り前方移動術を行いました。オトガイを前に出すことでたるみの改善がみられ、美しいEラインになりました。


症例写真カテゴリーPhoto Category

大塚美容のインスタグラム

最新の症例をインスタグラムで発信しています。

■クリニックインスタグラム

大塚美容形成外科
【公式】

otsukabiyo_otsuka
銀座本院
otsukabiyo_ginza
札幌院
otsukabiyo_sapporo
京都院
otsukabiyo_kyoto


■ドクターズインスタグラム

大塚美容形成外科 総院長 石井秀典医学博士
大塚美容形成外科 総院長
石井 秀典
金沢院 岡村愛
金沢院
岡村 愛

ご予約・ご相談

医師が直接カウンセリングを行い
適切な治療のみご案内いたします。

無理に施術をすすめたり
当日中に契約を迫ることは一切ありません。

全国のクリニック

大塚美容形成外科は全国4院。
お近くのクリニックで、
カウンセリング・施術を
お受け下さい。





当サイトは
医療広告ガイドラインを遵守し、
医師監修のもと情報を掲載しています。


大塚美容形成外科では、2018年6月に改正・施行された「医療広告ガイドライン」遵守し、総院長石井秀典医師監修のもと、患者様に正確な情報をお伝えすることを目的とし、当サイトの運用を行っております。


監修医情報
大塚美容形成外科 総院長

石井秀典

(いしいひでのり)

経歴 2000年 帝京大学医学部 卒業/2000年
帝京大学医学部形成外科 入局
2005年 杏林大学病院 形成外科 入局
2006年 大塚美容形成外科 入局
2006年 医学博士号 学位取得
2022年 大塚美容形成外科 総院長就任
帝京大学医学部 形成外科 非常勤講師
資格・取得専門医 医学博士
日本形成外科学会専門医
日本美容外科学会専門医(JSAPS認定)
アラガン社ファカルティ(ボトックス・ヒアルロン酸注入指導医)
所属学会・団体 日本美容外科学会(JSAPS)正会員
日本形成外科学会会員
国際形成外科学会会員
日本頭蓋顎顔面外科学会
日本創傷外科学会

Web予約

LINE登録
クリニック一覧 ▲上へ